楽器編成検索

楽器編成検索システムでは様々な楽器の組み合わせで作品を検索できます。検索したい楽器を追加してください。

楽器が選択されていません。

検索したい楽器

楽器編成検索システムの使い方

楽器編成検索システムはお探しの楽器が使われている作品を検索するシステムです。

1. 楽器編成検索システムとは

楽器編成検索システムでは、お探しの楽器が使われている作品を簡単に見つけることができます。楽器の種類や数、調性、ソロ楽器かどうかなど、細かい条件を指定して検索できます。また、「完全一致」をオンにすると、その楽器だけが使われている作品を絞り込むこともできます。

2. 楽器編成検索ウィンドウ

検索する楽器が表示されます。操作は各ボタンををしてください。

  1. ここに追加された楽器が表示されます。
  2. 検索をしないで楽器編成検索システムを終了します。
  3. 完全一致検索をしたい時はオンにします。
  4. 楽器追加ウィンドウを開きます。
  5. 追加した楽器を全て消去します。
  6. テンプレートを選択します。
  7. 現在の編成をテンプレートとして保存します。
  8. 保存したテンプレートを開きます。
  9. 編成登録システムの使い方ウィンドウを開きます。
  10. バージョン情報が表示されます。
  11. 検索を開始します。

3. 楽器を追加する

「楽器を追加」ボタンを押して楽器追加ウィンドウを開きます。

  1. 楽器を追加せずに楽器編成検索ウィンドウに戻ります。
  2. 楽器の種類を選びます。
  3. 楽器を選びます。
  4. 調性を指定したい時はチェックし調性を選びます。
  5. 楽器の数を指定したい時はチェックし入力します。
  6. ソロ楽器を指定したい時はチェックをします。
  7. 楽器編成検索ウィンドウに楽器を追加します。

4. 追加された楽器の編集

楽器編成検索ウィンドウで追加された楽器のボタンを押して楽器編集ウィンドウを開きます。操作方法は楽器追加ウィンドウと同じです。

  1. 楽器を編集せずに楽器編成検索ウィンドウに戻ります。
  2. 楽器の種類を選びます。
  3. 楽器を選びます。
  4. 調性を指定したい時はチェックし調性を選びます。
  5. 楽器の数を指定したい時はチェックし入力します。
  6. ソロ楽器を指定したい時はチェックをします。
  7. 楽器編成検索ウィンドウの楽器を更新します。

5. 検索結果ウィンドウ

検索結果が表示されます。

  1. 楽器編成検索ウィンドウに戻ります。
  2. 検索結果が多い場合は10作品ごとに表示されます。
  3. 検索結果の並び順を変更できます。
  4. 作品のアイコンが表示されます。
  5. 作品のタイトルが表示されます。
  6. 作品の編成が表示されます。

6. テンプレート

テンプレートを使うとあらかじめ用意された編成を一括して入力することができます。

  1. あらかじめ用意されたテンプレートの中から選ぶことができます。
  2. 現在追加されている楽器編成をテンプレートとして保存しておくと同じ楽器編成で検索したい時に簡略化できます。ファイル名を入力しダウンロードします。ファイル形式はソナチネ検索テンプレートファイル(Sonatine Search Template、.sst)です。ダウンロードされたファイルはお使いの端末で設定されたストレージに保存されます。
  3. あらかじめ保存しておいたテンプレートを読み込みます。ファイル形式はソナチネ検索テンプレートファイル(Sonatine Search Template、.sst)です。

吹奏楽

交響組曲「寄港地」 第3曲 ヴァレンシア

Escales... No.Ⅲ Valencia. Tableaux Symphoniques (Wind Orchestra)

交響組曲「寄港地」 第3曲 ヴァレンシア
Sorry! This music protected.
基本情報
タイトル 交響組曲「寄港地」 第3曲 ヴァレンシア
作曲者ジャック・イベール (Wikipedia)ジャック・イベール
編曲者髙橋利昭
パブリッシャー 髙橋利昭
価格
USD85.00
カテゴリー 吹奏楽
編成piccolo, 2 flutes, oboe, bassoon, clarinet (Eb), 3 clarinets (Bb), alto clarinet, bass clarinet, 2 alto saxophones, tenor saxophone, baritone saxophone,
3 trumpets (Bb), 4 horns (F), 3 trombones, euphonium, tuba, contrabass,
timpani, snare drum, tambourine, triangle, bass drum, castanets, cymbals, tam-tam, glockenspiel, xylophone, tenor drum
演奏時間約5分47秒
YouTube https://youtu.be/6EiXbpfy6IA
難易度
ファイルサイズ11.9 MB
タグ#イベール#寄港地#吹奏楽#コンクール#楽譜#ダウンロード
バージョン情報1.1.0

バージョン履歴

1.1.0
1.1.02023.12.21.Escales... 3. Valencia - PDF(1)木管楽器編
1.1.02023.12.21.Escales... 3. Valencia - PDF(2)金管打楽器編
著作権情報© ALPHONSE LEDUC EDITIONS MUSICALES Permission granted by K.K. Music Sales Authorized for sale in Japan only.
外部リンク
https://youtu.be/ua9LWcZLNHs?si=8O6QKemDWpA097Uc

交響組曲「寄港地」 第3曲 ヴァレンシア
Escales... No.Ⅲ Valencia. Tableaux Symphoniques (Wind Orchestra)
ジャック・イベール 作曲
編曲 髙橋利昭
Jacques Ibert
Arrangement by Toshiaki Takahashi

【編成】吹奏楽譜(スコア・パート譜) Wind music score (Full score + Part score) Piccolo
Flute 1st 2nd
Oboe
Bassoon
Clarinet in Eb
Clarinet B♭ 1st 2nd 3rd
Alto Clarinet
Bass Clarinet
Alto Saxophone 1st 2nd
Tenor Saxophone
Baritone Saxophone
Trumpet 1st 2nd 3rd
Horn F 1st 2nd 3rd 4th
Trombone 1st 2nd 3rd
Euphonium
Tuba
Contrabass
Timpani
Snare Drum. Tambourine. Triangle.
Bass Drum. Castanet. Triangle. Cymbals.
Cymbals. Castanet. Tam Tam.
Glockenspiel. Tam Tam. Xylophone. Tombour. Bass Drum. Triangle.

【調子】変ロ長調 B dur
【演奏時間】約5分47秒 time. 5:47
【難易度】★★★★★
【価格】27000円 (¥2,7000-)
【内容】 交響組曲『寄港地』(Escales, 3 Tableaux Symphoniques)は、フランスの作曲家ジャック・イベールの作品。1922年、イベールが32歳のときに完成された作品であり、ローマ大賞受賞によるローマ留学中に提出された作品で、イベールの出世作となった。 イベールは1910年にパリ音楽院に入学しているが、在学中の1914年に第一次世界大戦が勃発すると、志願して海軍士官になったという経歴を持っている。イベールは戦争中に海軍士官として地中海を航海したが、各地に寄港した際に接した異国の風物の見聞や、ローマ留学中のスペイン旅行から得た印象がこの曲には盛り込まれている。 《 フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)より》 第3曲「ヴァレンシア」 ヴァレンシアはご存じスペインの東にある街で、第3曲ではヴァレンシアでおこなわれる「火祭り」表現しています。 交響組曲「寄港地」は副題として「三つの交響的絵画」という副題があり、3曲からなっており、イベール自身によって、それぞれのタイトルに地名が付いており、吹奏楽コンサートやコンクールでは、第2曲「チュニス~ネフタ」と第3曲「ヴァレンシア」を続けて演奏されることが多いです。

The symphonic suite "Port of Call" (Escales, 3 Tableaux Symphoniques) is the work of French composer Jacques Ibert. It was completed in 1922 when Ibert was 32 years old, and it was submitted while studying in Rome by the Grand Prize of Rome, and it became Jacques Ibert success. Ibert entered the Conservatory of Music in Paris in 1910, but has a history of volunteering and becoming a naval officer when World War I broke out in 1914 while he was still in school. Ibert sailed the Mediterranean Sea as a naval officer during the war, but this song included the impressions he had gained from his travels to Spain while he was studying in Rome. Free Encyclopedia from Wikipedia 3rd song "Valencia" Valencia is a city in the east of Spain that you know, and in the third song, the "fire festival" is described in Valencia. The symphonic suite "The Port of Call" is subtitled "Three Symphonic Paintings" and consists of three songs, and Ibert himself has a place name in each title, and in the brass band concertand stakes, the second song "Tunis - Nefta" and the third song " Valencia" is often played continuously.

 
ページトップへ