楽器編成検索

楽器編成検索システムでは様々な楽器の組み合わせで作品を検索できます。検索したい楽器を追加してください。

楽器が選択されていません。

検索したい楽器

楽器編成検索システムの使い方

楽器編成検索システムはお探しの楽器が使われている作品を検索するシステムです。

1. 楽器編成検索システムとは

楽器編成検索システムでは、お探しの楽器が使われている作品を簡単に見つけることができます。楽器の種類や数、調性、ソロ楽器かどうかなど、細かい条件を指定して検索できます。また、「完全一致」をオンにすると、その楽器だけが使われている作品を絞り込むこともできます。

2. 楽器編成検索ウィンドウ

検索する楽器が表示されます。操作は各ボタンををしてください。

  1. ここに追加された楽器が表示されます。
  2. 検索をしないで楽器編成検索システムを終了します。
  3. 完全一致検索をしたい時はオンにします。
  4. 楽器追加ウィンドウを開きます。
  5. 追加した楽器を全て消去します。
  6. テンプレートを選択します。
  7. 現在の編成をテンプレートとして保存します。
  8. 保存したテンプレートを開きます。
  9. 編成登録システムの使い方ウィンドウを開きます。
  10. バージョン情報が表示されます。
  11. 検索を開始します。

3. 楽器を追加する

「楽器を追加」ボタンを押して楽器追加ウィンドウを開きます。

  1. 楽器を追加せずに楽器編成検索ウィンドウに戻ります。
  2. 楽器の種類を選びます。
  3. 楽器を選びます。
  4. 調性を指定したい時はチェックし調性を選びます。
  5. 楽器の数を指定したい時はチェックし入力します。
  6. ソロ楽器を指定したい時はチェックをします。
  7. 楽器編成検索ウィンドウに楽器を追加します。

4. 追加された楽器の編集

楽器編成検索ウィンドウで追加された楽器のボタンを押して楽器編集ウィンドウを開きます。操作方法は楽器追加ウィンドウと同じです。

  1. 楽器を編集せずに楽器編成検索ウィンドウに戻ります。
  2. 楽器の種類を選びます。
  3. 楽器を選びます。
  4. 調性を指定したい時はチェックし調性を選びます。
  5. 楽器の数を指定したい時はチェックし入力します。
  6. ソロ楽器を指定したい時はチェックをします。
  7. 楽器編成検索ウィンドウの楽器を更新します。

5. 検索結果ウィンドウ

検索結果が表示されます。

  1. 楽器編成検索ウィンドウに戻ります。
  2. 検索結果が多い場合は10作品ごとに表示されます。
  3. 検索結果の並び順を変更できます。
  4. 作品のアイコンが表示されます。
  5. 作品のタイトルが表示されます。
  6. 作品の編成が表示されます。

6. テンプレート

テンプレートを使うとあらかじめ用意された編成を一括して入力することができます。

  1. あらかじめ用意されたテンプレートの中から選ぶことができます。
  2. 現在追加されている楽器編成をテンプレートとして保存しておくと同じ楽器編成で検索したい時に簡略化できます。ファイル名を入力しダウンロードします。ファイル形式はソナチネ検索テンプレートファイル(Sonatine Search Template、.sst)です。ダウンロードされたファイルはお使いの端末で設定されたストレージに保存されます。
  3. あらかじめ保存しておいたテンプレートを読み込みます。ファイル形式はソナチネ検索テンプレートファイル(Sonatine Search Template、.sst)です。

金管五重奏

作品名- 価格
Je te veux ~for Brass Quintet~

Je te veux ~for Brass Quintet~

1900年に作曲されたシャンソン。※1 元々は歌曲集『ワルツと喫茶店の音楽』のうちの1曲で、作詞はアンリ・パコーリ。 現在ではサティ自身によるピアノ独奏でよく知られている作品。 この作品は、当時のフランスで"スロー・ワルツの女王"と呼ばれていた人気シャンソン歌手のポーレット・ダルティのために、アンリ...
USD8.00
詳細
Salut d'amour ~for Brass Quintet~

Salut d'amour ~for Brass Quintet~

本作品は、英国を代表するロマン派の作曲家エドワード・エルガー(1857年 – 1934年)によって、1899年、彼が33歳の時に作曲されました。 実はこの曲、彼が後に妻となるキャロライン・アリス・ロバーツにプロポーズする際のプレゼントとして贈られたものなのだそう。素敵ですね。 当時のエルガーはまだ無...
USD8.00
詳細
亡き王女のためのパヴァーヌ

亡き王女のためのパヴァーヌ

亡き王女のためのパヴァーヌ ジョゼフ・モリス・ラヴェル 参考音源 https://youtu.be/vg-jimcAh7o 【編成】 Brass quintet Trumpet 1 Trumpet 2 Horn Trombone Tuba 演奏時間 4:15
USD40.00
詳細
ガブリエルのオーボエ〜Brass Quintet〜

ガブリエルのオーボエ〜Brass Quintet〜

『ガブリエルのオーボエ(Gabriel's Oboe)』は、1986年のイギリス映画「The Mission」で、主人公であるガブリエル神父が劇中で演奏する楽曲。 メロディは伸びやかで、オーボエの独特な音色によって美しく奏でられております。 私自身、元々トランペットを専攻していたこともあり...
USD7.00
詳細
テルプシコーレ舞曲集より

テルプシコーレ舞曲集より

教会のための作品を多く残しているプレトリウスの中で、現存する唯一の世俗音楽集であるテルプシコーレから、11曲を編纂しました。 強弱やアーティキュレーションは書いてなく、奏者に任せる仕様になっています。 楽譜の中で高い音(特にテューバ)は随時オクターブ下げても構いません。 聞いてるとつい踊りだしてしま...
USD8.00
詳細
トランペット吹きの子守歌

トランペット吹きの子守歌

トランペットと管弦楽のために作曲された曲を、金管5重奏に編曲しました。 とても親しみやすいメロディーで、多くの人に演奏され、また愛されている曲です。 ソロトランペットと他4人が伴奏の形になっています。 歌うように、演奏してください。...
USD15.00
詳細
ホルン協奏曲 1番 K.412

ホルン協奏曲 1番 K.412

テレビでよく使用され、一度は耳にした事があるであろうこの曲。モーツァルト作曲のホルン協奏曲第1番から第1楽章を金管五重奏にアレンジしました。 ホルンソロとして、楽器紹介にも使えると思います。美しい旋律を伸びやかに歌ってください。...
USD20.00
詳細
リベルタンゴ ~金管五重奏のための~

リベルタンゴ ~金管五重奏のための~

A.ピアソラ屈指の名曲『リベルタンゴ』を金管五重奏の編成に編曲しました。 3+3+2のリズムを基調とした、明快且つ迫力のあるテイストになっております。 この曲のアレンジで世に出ている楽譜は多くありますが、原曲の雰囲気を保ちつつ金管アンサンブルならではのサウンドを追求しました。 演奏会のオープニングや...
USD25.00
詳細
スザート セレクション(金管五重奏)

スザート セレクション(金管五重奏)

スザートのルネサンス舞曲集「ダンスリー」より、三曲をメドレーにしました。 哀愁を帯びたロンド「なぜ」ショーム吹きの踊り 軽快な「ロンド」金管五重奏版です。七重奏版もあります。 フルスコア、パート譜
USD7.00
詳細
日曜アニメメドレー (おどるポンポコリン 〜 ゆめいっぱい 〜 サザエさん 〜 サザエさん一家)

日曜アニメメドレー (おどるポンポコリン 〜 ゆめいっぱい 〜 サザエさん 〜 サザエさん一家)

日曜日の夕方。心温まる国民的アニメ「ちびまる子ちゃん」「サザエさん」 主題歌4曲を金管五重奏の為にメドレーにしました。 歌い方、サウンドにこだわっています。様々なイヴェントでお役立て下さい。 トランペット2はカウベル持ち替えあります。 フルスコア、パート譜...
USD8.00
詳細