楽器編成検索

楽器編成検索システムでは様々な楽器の組み合わせで作品を検索できます。検索したい楽器を追加してください。

楽器が選択されていません。

検索したい楽器

楽器編成検索システムの使い方

楽器編成検索システムはお探しの楽器が使われている作品を検索するシステムです。

1. 楽器編成検索システムとは

楽器編成検索システムでは、お探しの楽器が使われている作品を簡単に見つけることができます。楽器の種類や数、調性、ソロ楽器かどうかなど、細かい条件を指定して検索できます。また、「完全一致」をオンにすると、その楽器だけが使われている作品を絞り込むこともできます。

2. 楽器編成検索ウィンドウ

検索する楽器が表示されます。操作は各ボタンををしてください。

  1. ここに追加された楽器が表示されます。
  2. 検索をしないで楽器編成検索システムを終了します。
  3. 完全一致検索をしたい時はオンにします。
  4. 楽器追加ウィンドウを開きます。
  5. 追加した楽器を全て消去します。
  6. テンプレートを選択します。
  7. 現在の編成をテンプレートとして保存します。
  8. 保存したテンプレートを開きます。
  9. 編成登録システムの使い方ウィンドウを開きます。
  10. バージョン情報が表示されます。
  11. 検索を開始します。

3. 楽器を追加する

「楽器を追加」ボタンを押して楽器追加ウィンドウを開きます。

  1. 楽器を追加せずに楽器編成検索ウィンドウに戻ります。
  2. 楽器の種類を選びます。
  3. 楽器を選びます。
  4. 調性を指定したい時はチェックし調性を選びます。
  5. 楽器の数を指定したい時はチェックし入力します。
  6. ソロ楽器を指定したい時はチェックをします。
  7. 楽器編成検索ウィンドウに楽器を追加します。

4. 追加された楽器の編集

楽器編成検索ウィンドウで追加された楽器のボタンを押して楽器編集ウィンドウを開きます。操作方法は楽器追加ウィンドウと同じです。

  1. 楽器を編集せずに楽器編成検索ウィンドウに戻ります。
  2. 楽器の種類を選びます。
  3. 楽器を選びます。
  4. 調性を指定したい時はチェックし調性を選びます。
  5. 楽器の数を指定したい時はチェックし入力します。
  6. ソロ楽器を指定したい時はチェックをします。
  7. 楽器編成検索ウィンドウの楽器を更新します。

5. 検索結果ウィンドウ

検索結果が表示されます。

  1. 楽器編成検索ウィンドウに戻ります。
  2. 検索結果が多い場合は10作品ごとに表示されます。
  3. 検索結果の並び順を変更できます。
  4. 作品のアイコンが表示されます。
  5. 作品のタイトルが表示されます。
  6. 作品の編成が表示されます。

6. テンプレート

テンプレートを使うとあらかじめ用意された編成を一括して入力することができます。

  1. あらかじめ用意されたテンプレートの中から選ぶことができます。
  2. 現在追加されている楽器編成をテンプレートとして保存しておくと同じ楽器編成で検索したい時に簡略化できます。ファイル名を入力しダウンロードします。ファイル形式はソナチネ検索テンプレートファイル(Sonatine Search Template、.sst)です。ダウンロードされたファイルはお使いの端末で設定されたストレージに保存されます。
  3. あらかじめ保存しておいたテンプレートを読み込みます。ファイル形式はソナチネ検索テンプレートファイル(Sonatine Search Template、.sst)です。

木管八重奏

作品名- 価格
組曲「四季」より「花」

組曲「四季」より「花」

組曲「四季」より「花」 滝廉太郎 作曲 木管八重奏 From the suite four seasons a flower music by Rentaro Taki Wind Wood Octet Score Flute Clarinet 1 Clarinet 2 Bass Clarinet Alto Saxophone Tenor Saxophone Horn 1 Horn 2 https://youtu.be/NAMsZ4k8Nuk
USD40.00
詳細
歌劇「椿姫」より

歌劇「椿姫」より

『椿姫』(つばきひめ)は、ジュゼッペ・ヴェルディが1853年に発表したオペラである。原題は『堕落した女(直訳は「道を踏み外した女」)』を意味するLa traviata(ラ・トラヴィアータ)。日本では原作小説『椿姫』と同じ「椿姫」(仏: La Dame aux camélias(椿の花の貴婦人)の意訳...
USD41.00
詳細
歌劇「蝶々夫人」より、「ある晴れた日に」木管八重奏

歌劇「蝶々夫人」より、「ある晴れた日に」木管八重奏

歌劇「蝶々夫人」より、「ある晴れた日に」木管八重奏 Un bel di vedremo (Madama Butterfly) Wind Wood Octet Ensemble ジャコモ・プッチーニ 作曲 編曲 髙橋利昭 Giacomo Puccini Arrangement by Toshiaki ...
USD40.00
詳細
木管八重奏による「三角帽子」より

木管八重奏による「三角帽子」より

吹奏楽でも演奏される機会のあるマヌエル・デ・ファリャ作曲バレエ音楽「三角帽子」より粉屋の踊り(ファルーカ)のフルスコアとパート譜を収録。 原曲は鮮やかなオーケストレーションが美しい曲で、そのイメージを忠実に再現したアレンジで評価される。これは楽器の置き換えにとどまらずサウンドとしてのキャラクターを重...
USD88.00
詳細
木管八重奏による「魔法使いの弟子」

木管八重奏による「魔法使いの弟子」

中学生がアンサンブルコンテストで演奏するために書かれたものです(東関東大会金賞受賞)。原曲はP. Dukas作曲のオーケストラ作品。アンサンブルコンテストの既定時間である5分以内で演奏できるように短縮されています。フルスコアとパート譜を収録。 編成 Flute (Piccolo) Oboe Bb...
USD88.00
詳細
小組曲 for 木管八重奏

小組曲 for 木管八重奏

高校生のアンサンブルコンテストのためにアレンジしたものです。 アンサンブルコンテストの時間制限に合わせてあらかじめカットされています。第1楽章と第4楽章で5分以内に収められるようになっています。 調も管楽器が演奏しやすいように長3度低い調になっています。 サンプル譜(190KB) 編成 Flute...
USD8.00
詳細