楽器編成検索

楽器編成検索システムでは様々な楽器の組み合わせで作品を検索できます。検索したい楽器を追加してください。

楽器が選択されていません。

検索したい楽器

楽器編成検索システムの使い方

楽器編成検索システムはお探しの楽器が使われている作品を検索するシステムです。

1. 楽器編成検索システムとは

楽器編成検索システムでは、お探しの楽器が使われている作品を簡単に見つけることができます。楽器の種類や数、調性、ソロ楽器かどうかなど、細かい条件を指定して検索できます。また、「完全一致」をオンにすると、その楽器だけが使われている作品を絞り込むこともできます。

2. 楽器編成検索ウィンドウ

検索する楽器が表示されます。操作は各ボタンををしてください。

  1. ここに追加された楽器が表示されます。
  2. 検索をしないで楽器編成検索システムを終了します。
  3. 完全一致検索をしたい時はオンにします。
  4. 楽器追加ウィンドウを開きます。
  5. 追加した楽器を全て消去します。
  6. テンプレートを選択します。
  7. 現在の編成をテンプレートとして保存します。
  8. 保存したテンプレートを開きます。
  9. 編成登録システムの使い方ウィンドウを開きます。
  10. バージョン情報が表示されます。
  11. 検索を開始します。

3. 楽器を追加する

「楽器を追加」ボタンを押して楽器追加ウィンドウを開きます。

  1. 楽器を追加せずに楽器編成検索ウィンドウに戻ります。
  2. 楽器の種類を選びます。
  3. 楽器を選びます。
  4. 調性を指定したい時はチェックし調性を選びます。
  5. 楽器の数を指定したい時はチェックし入力します。
  6. ソロ楽器を指定したい時はチェックをします。
  7. 楽器編成検索ウィンドウに楽器を追加します。

4. 追加された楽器の編集

楽器編成検索ウィンドウで追加された楽器のボタンを押して楽器編集ウィンドウを開きます。操作方法は楽器追加ウィンドウと同じです。

  1. 楽器を編集せずに楽器編成検索ウィンドウに戻ります。
  2. 楽器の種類を選びます。
  3. 楽器を選びます。
  4. 調性を指定したい時はチェックし調性を選びます。
  5. 楽器の数を指定したい時はチェックし入力します。
  6. ソロ楽器を指定したい時はチェックをします。
  7. 楽器編成検索ウィンドウの楽器を更新します。

5. 検索結果ウィンドウ

検索結果が表示されます。

  1. 楽器編成検索ウィンドウに戻ります。
  2. 検索結果が多い場合は10作品ごとに表示されます。
  3. 検索結果の並び順を変更できます。
  4. 作品のアイコンが表示されます。
  5. 作品のタイトルが表示されます。
  6. 作品の編成が表示されます。

6. テンプレート

テンプレートを使うとあらかじめ用意された編成を一括して入力することができます。

  1. あらかじめ用意されたテンプレートの中から選ぶことができます。
  2. 現在追加されている楽器編成をテンプレートとして保存しておくと同じ楽器編成で検索したい時に簡略化できます。ファイル名を入力しダウンロードします。ファイル形式はソナチネ検索テンプレートファイル(Sonatine Search Template、.sst)です。ダウンロードされたファイルはお使いの端末で設定されたストレージに保存されます。
  3. あらかじめ保存しておいたテンプレートを読み込みます。ファイル形式はソナチネ検索テンプレートファイル(Sonatine Search Template、.sst)です。

サックスアンサンブル

サックスアンサンブルのための楽譜です。デュエットから大合奏まで。

作品名- 価格
アンパンマンのマーチ Saxophone Quartet

アンパンマンのマーチ Saxophone Quartet

アンパンマンのマーチ Saxophone Quartet Soprano Saxophone Alto Saxophone Tenor Saxophone Baritone Saxophone
USD40.00
詳細
裸の心

裸の心

あいみょんによる2020年の大ヒット曲。ドラマ「私の家政夫ナギサさん」の主題歌でした。穏やかな曲調の中にも切実さを感じる歌詞とメロディは、恋にふるえる人々の共感を呼んだのではないでしょうか。 編成はアルトとテナーです。CrosScoreの中では、このアルトパートは比較的シンプルで吹きやすく書きました...
USD3.30
詳細
世界の約束

世界の約束

映画「ハウルの動く城」の主題歌で、ソフィーの声を担当した倍賞千恵子によって歌われました。優しく語りかけるようなこの曲を作曲したのは「いつも何度でも」で有名な木村弓です。今回は流麗な曲調を生かすべくソプラノ&アルトの編成でアレンジ。横に流れるラインの美しさをたっぷりと味わっていただければと思います。 ...
USD3.30
詳細
Pretender

Pretender

Official髭男dismの大ヒット曲「Pretender」をテナーサクソフォンのデュオに編曲しました(もちろん他のサックス2本でも演奏可能です)。映画『コンフィデンスマンJP -ロマンス編-』の主題歌ですが、それ以上に、この楽曲そのものの持つ力―切ない歌詞とエモーショナルなメロディ&コードワーク...
USD3.30
詳細
ultra soul

ultra soul

B'zの大ヒット曲「ultra soul(ウルトラソウル)」です。2001年に福岡で行われた世界水泳の公式テーマソングであり、その後も世界水泳のTVテーマとして繰り返し使用されてきました。スポーツの爽快さ、アスリートたちの血の滲むような努力などが感じられる、エネルギッシュな楽曲ですね。今回はアルト&...
USD3.30
詳細
エクストリーム・かえるの歌(サクソフォン版)

エクストリーム・かえるの歌(サクソフォン版)

おなじみ「かえるの歌」をエクストリームな輪唱6種類(テーマ・マーチ・ワルツ・タンゴ・ロマンス・サンバ)にしました。輪唱とは思えない充実した響きを目指したため、難易度もなかなかエクストリーム!思いきり幅広い跳躍や、複雑に絡み合うリズムなど、溢れるスリルをお楽しみください。多重録音で遊んでみるのもおすす...
USD4.40
詳細
糸

結婚式の定番ソングとしてすっかり定着した「糸」を、ソプラノ&アルトサックスのデュオに編曲しました。今回は趣向を凝らし、BGMとして良く用いられる、あの麗らかな名曲と組み合わせてみましたので、その“マリアージュ”もお楽しみください。 ☆表紙+スコア(見開き2p)...
USD3.30
詳細
Story

Story

ソウルフルな唄声が印象的な本格派シンガー・AIによる2005年の大ヒット曲。ディズニー映画「ベイマックス」の日本版エンドソングに起用されたことでも有名です。歌詞に強いメッセージ性が込められた曲ですが、演奏だけでもそれが伝わるよう、エモーショナルなフレーズを随所に配しました。熱い思いを歌い上げてくださ...
USD3.30
詳細
パプリカ

パプリカ

CrosScoreの第一弾として作られた「パプリカ」が待望の登場です。NHK2020応援ソングとしてあまりにも有名なこの曲。テレワーク動画の代名詞的な存在となったことも記憶に新しいですね。サクソフォン2重奏はとても小さな編成ですが、それでも原曲の弾けるようなリズムと切なげなハーモニーが味わえるよう、...
USD3.30
詳細
羊たちは安らかに草をはむ

羊たちは安らかに草をはむ

羊は安らかに草をはむ J.S.バッハ 「羊は安らかに草をはむ」は、バッハのカンタータ「楽しき狩こそわが悦び」BWV208の第9曲。通称「狩のカンタータ Hunting Cantata」「Sheep May Safely Graze」と題名もついています。 今回、サキソフォン3重奏に編曲してあります。...
USD10.00
詳細