※このページは古い記事です。最新のFinaleには応用できないこともありますのでご了承ください。


あなたも音楽つくりませんか?

経験は問いません。音楽が好きでもっと人とつながりたいのなら挑戦しましょう。→ ソナチネミュージック楽譜ライブラリー


Finaleで音楽制作!

高速ステップ入力の基本操作

高速ステップ入力の基本操作は片方の手で鍵盤を弾き、もう一方の手でキーボードを操作します。キーボードはテンキーを主に使います。私の場合はテンキーがキーボードの右側についているので左手で鍵盤を弾き右手でキーボードを操作してます。左手で鍵盤を弾くのが難しい方は逆でもいいです。

鍵盤は入力したい音程を、テンキーは音価(音の長さ)を指定します。高速ステップ入力ツールで音符を入力したい小節を選択した後、入力したい鍵盤を押したまま入力したい音価に対応するテンキーを押すとその音符が入力されます。テンキーと音価の関係は下の通り。


キーナンバー 音価 音符、休符 キーナンバー 音価 音符、休符
1 六十四分音符
六十四分休符
2 三十二分音符
三十二分休符
3 十六分音符
十六分休符
4 八分音符
八分休符
5 四分音符
四分休符
6 二分音符
二分休符
7 全音符
全休符
8 倍全音符
倍全休符

テンキーには音価のほかにも編集に便利な機能が割り当てられているキーもあります。

キー 内容 キー 内容
9 異名同音の切り替え 0 入力モードの切り替え
. 付点追加 / 連桁の連結切り替え
* 臨時記号表示の切り替え - 半音下げる
+ 半音上げる Enter 音を追加

マニュアルにはテンキーのナンバーロックを解除し、キーボード側の数字キーで操作するような書き方がされてますがテンキーで音価入力したほうがその他のキーとの連携で腕をあまり動かさなくていいのでナンバーロックをしてテンキーで操作することをお勧めします。まあ、好みによりますけど。

← 前のページ 次のページ →
@sonatine_music からのツイート Check ツイート お気に入り登録